開催日:
6/11(土)、6/12(日)
10:00~18:00
外観はガルバリウムと左官仕事のコンビネーションで、
シックに落ち着いた雰囲気に。
1階はポーチと中庭を兼ねたスペースとし、限られた敷地を有効活用。
LDKは外からの視線をコントロールし、半カーテンレスを実現しています。
浴室などの水廻りは2階に設置。
これにより、洗濯などの家事動線が便利になるだけでなく、
1階のメインリビングを通常よりも広くできます。
オリジナルデザインの金属部位を使用し、センス良い空間に仕上げました。
【感染予防対策を実施し、安全に見学会を開催いたします。】
・1時間1組の完全予約制(見学時間50分 換気、清掃時間10分)
・予約時にお名前、電話番号の他に必ず住所を記載していただきます
・見学前に検温、アルコール消毒を実施、見学時はマスク、使い捨て手袋着用などご協力ください
・折り返しご連絡にて予約確定いたします
お電話でのお申し込み:0120-711-368
トップページに何で"ぶた"? スタッフが"ぶた"だから? それはそうですが・・・
『花みずきの家の強みは』と聞かれたら、誰もが口をそろえていうのは『妥協を知らない施工精度の良さ』です。『家を建ててもらうなら、共栄さんだな』と建材屋や協力業者からも評価されています。嬉しいですね。
でも、言葉にすると硬くて捻りはちまきの大工さんをイメージしてしまいます。う~ん、もっとソフトにお客様に伝えられないかと考えてひらめいたのが三匹のこぶたでした。誰もが知っているおとぎ話です。のんびり屋の末っ子は時間がかかるけど、丈夫で長持ちのレンガの家を作りました。それは家族が健康で安心して住める『SW工法の花みずきの家』と同じだったのです。