標準性能

Standard Performance

安心・快適に暮らすための性能・品質

健やかに暮らすために、
住宅としての優れた品質と性能を保証します。

  • 01建築士による自由設計

    一生に一度の家づくり。
    お客さまによって要望やイメージはさまざまです。
    共栄建築 / amaneでは、経験豊富な建築士がご家族のライフスタイル、
    趣味やイメージなどを丁寧にヒアリングし、
    ご家族に寄り添った理想のお家をご提案します。

    また、土地によっても形状や日当たり、周辺環境などさまざま。
    実際に現地を確認し、
    プロの目線で住みやすい環境の家づくりも心掛けています。

  • 02長期優良住宅基準

    長期優良住宅とは、
    将来にわたり長く住み続けられると国から認められた住宅のこと。
    長く安心・快適に暮らせる家です。
    国が定めた基準をクリアすると
    長期優良住宅の認定を受けることができ、
    各種税金やローンなどが優遇されます。
    全棟長期優良住宅基準にすることで、
    安心して長く住み続けられる家をご提供します。

  • 03第三者機関による検査を実施

    社内での検査だけでなく、
    第三者機関にも施工中の品質監査を依頼し検査をしています。
    第三者機関による厳しい目でチェックすることで、
    どんな現場でもクオリティを保つことができ、
    正しいチェック項目と数値により安全と品質を保証します。
    見えなくなる構造の部分も信頼していただける施工を実施しています。

  • 0410年間の定期アフター点検

    1年・3年・5年・7年・10年と定期的に
    ご自宅にお伺いし点検をさせていただきます。
    家は建てる期間よりも、
    引き渡してからのお付き合いの方が長いです。
    定期点検をしっかりと行うことで、
    引き渡し後も安心して暮らしていただけます。
    また、なにかあれば気軽にご連絡いただけるよう、
    相談しやすい環境づくりも大切にしています。

  • 05全棟構造計算実施/耐震等級3を保証

    構造計算とは、様々な外的荷重に対して家がどのように変形し、
    荷重に耐えるかを計算することです。
    建物の安全性を検討・確認するには必要不可欠で、
    『許容応力度計算』とも呼ばれます。
    この許容応力度計算を行うことで建物だけでなく、
    建物を支える基礎に対しても数値に基づいた構造で造ることができます。
    確実で安心いただける耐震性能を得るために、
    全棟構造計算は必須としています。

  • 06断熱性能 ZEH基準以上/Ua値0.6以下

    2030年から義務化される、ZEH基準をクリア。

    外皮(屋根や外壁、床、窓やドア等の開口部など建物の表面)の高断熱性能に加え、
    冷房期に日射を遮蔽(しゃへい)する対策を行い、
    省エネ性能も向上。日々の冷暖房の費用を抑えます。

    ご予算が許せば、さらに断熱性能を高めることもできます。

  • 07換気設備

    共栄建築では、「3種」、「1種」、「全館空調」と
    豊富なラインナップを準備。
    間取りや予算によって対応が可能です。

    丁寧な施工により高気密となるため、より換気機能が向上します。

オプション対応

希望者のみ、追加料金で対応します

  • option01省令準耐火構造

    省令準耐火構造とは、
    準耐火構造に準ずる防火性能をもつ構造のことで、
    火災が発生してから40~60分の間耐え、
    延焼を抑制することができます。
    つまり、省令準耐火構造の住宅は一般の木造住宅よりも火災に強く、
    火災保険料も軽減されます。
    さまざまな要件を満たすことで、
    省令準耐火構造に適応する住宅だと認定されます。

  • option02気密測定 / C値測定

    気密とは、空気などの流れを遮断することを指します。
    高気密とは、部材同士の隙間を無くし、
    家内外の空気の出入りを少なくした状態です。
    その性能は、床面積当たりどれくらいの隙間があるかを示す「C値」で表され、
    数値が小さいほど気密性が高いことを意味します。
    気密性が高いと気圧や温度変化の影響を受けにくくなるメリットがあります。
    断熱性能だけを高めても、
    どこからか空気の流れができてしまっていれば、
    せっかく冷暖房を点けても効果が少なくなってしまうのです。
    共栄建築では全棟気密測定を実地し、
    断熱だけでなく気密性も確保できるようにしています。

    今までの実績では、測定した住宅はすべてC値0.5以下でした。